![]() |
日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
12/23 | 大菩薩嶺 | 大菩薩 | 上日川峠-大菩薩峠-雷岩-大菩薩嶺-カラマツ尾根-上日川峠 |
12/18 | 大野山 | 西丹沢 | 谷峨-吊橋-大野山-イヌクビリ-共和小学校-山北-さくらの湯 |
11/28-12/07 | ミルフォード・マウントクック | 海外 | NZクライストチャーチ-ミルフォードトラック-マウントクック-オークランド |
11/14 | 毛無山〜十二ヶ岳 | 富士周辺 | 文化洞トンネルPK-長浜分岐-毛無山-十二ヶ岳-桑留尾分岐- PK |
11/08 | 向山〜ヌカザス尾根 | 奥多摩 | 余沢-向山-三頭山分岐-鶴峠分岐- ヌカザス山-ドラム缶橋-小河内神社 |
10/23 | 大菩薩牛ノ寝通り | 大菩薩 | 小屋平-石丸峠-榧ノ尾山-棚倉小屋跡-小菅の湯 |
09/17 | 陣馬山 | 高尾 | 陣馬高原下-陣馬山-堂所山-三本松山先-夕やけ小やけの里 |
08/19-21 | 乗鞍岳 | 北アルプス | 乗鞍高原-(鳥居尾根)-三本滝分岐ー冷泉小屋-払ヶ原山荘-肩ノ小屋 |
08/13 | 大菩薩嶺〜落合 | 大菩薩 | 上日川峠-唐松尾根-大菩薩嶺-丸川峠-六本木峠-横手山峠-落合 |
07/16 | 大菩薩嶺 | 大菩薩 | 小屋平-石丸峠-大菩薩峠-大菩薩嶺-唐松尾根-上日川峠 |
07/10 | 小金沢連嶺 | 大菩薩 | 小屋平-石丸峠-小金沢連嶺-湯ノ沢峠-やまと天目山温泉 |
07/03 | 谷川岳 | 上越 | 土合口-天神尾根-谷川岳(トマノ耳)(ピストン) |
06/26 | 笠取山 | 奥秩父 | 作場平橋-一休坂-水干-笠取山-雁峠-ヤブ沢峠 |
06/05-08 | 熊野古道(中辺路) | 紀州 | 田辺-滝尻王子-近露-三越峠-発心門王子-熊野本宮-熊野速玉大社 |
05/31 | 三ツドッケ | 奥多摩 | 東日原-ヨコスズ尾根-一杯水避難小屋-三ツドッケ(ピストン) |
05/14 | 奈良倉山〜鶴寝山 | 奥多摩 | 鶴峠-奈良倉山-鶴寝山-小菅の湯 |
05/02 | 九鬼山〜菊花山 | 中央線沿線 | 禾生-杉山新道-九鬼山-馬立山-菊花山-大月 |
04/24 | 棒ノ折山 | 奥多摩 | 清東橋-棒ノ折山-白谷沢-さわらびの湯 |
04/15 | 鉄五郎新道・海沢カタクリ山 | 奥多摩 | 古里−鉄五郎新道-大塚山-御岳山裏参道-大楢峠-海沢カタクリ山 |
04/01 | ミツバ岳・権現山 | 西丹沢 | 滝壺橋-ミツバ岳-権現山-二本杉峠-細川橋 |
03/06 | 鷹ノ巣山 | 奥多摩 | 奥-浅間尾根-鷹ノ巣山-六ツ石山-石尾根-奥多摩駅 |
02/27 | 菊花山〜馬立山 | 中央線沿線 | 大月-菊花山-馬立山-御前山-神楽山-猿橋 |
02/22 | 北高尾山稜 | 高尾 | 陣馬高原下-底沢峠-堂所山-関場峠-八王子城址 |
02/01 | 景信山・城山 | 高尾 | 日影-東尾根-景信山-小仏峠-城山-北東尾根-日影 |
01/22 | 秋山二十六夜山 | 中央線沿線 | 浜沢-二十六夜山-下尾崎-寺下峠-梁川 |
01/11 | 御前山〜高柄山 | 中央線沿線 | 上野原-御前山-高柄山-新大地峠-四方津 |
日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
12/17 | 大山三峰山 | 東丹沢 | 煤ヶ谷-三ツ峰山-不動尻-山神隧道-七沢温泉 |
12/06 | 金袋山・篶坂ノ丸 | 奥多摩 | 日原鍾乳洞-人形山-金袋山-篶坂ノ丸(ピストン) |
11/23 | 浅間尾根 | 奥多摩 | 浅間尾根登山口-浅間嶺-払沢ノ滝 |
10/17-18 | 一切経山・東吾妻山 | 福島 | 吾妻小舎-一切経山-姥ヶ原-東吾妻山-景場平-鳥子平-吾妻小屋 |
09/29 | 菜畑山・赤鞍ヶ岳 | 道志 | 和出村(中継塔)-菜畑山-赤鞍岳(ピストン) |
09/11-12 | 燧ケ岳 | 尾瀬 | 尾瀬御池-広沢田代-熊沢田代-俎ー-柴安ー(ピストン) |
08/21 | 木曽駒ケ岳 | 中央アルプス | しらび平-千畳敷カール-中岳-木曽駒ケ岳(ピストン) |
07/19 | 三頭山 | 奥多摩 | 都民の森-鞘口峠-三頭山-槙寄山-数馬の湯 |
06/04 | 七ッ石山・千本ツツジ | 奥多摩 | 奥-浅間尾根-千本ツツジ-七ッ石山-堂所-鴨沢 |
05/13-16 | 熊野古道(小辺路) | 紀州 | 高野山-大股-伯母子岳-十津川-三浦峠-果無峠-熊野本宮大社 |
05/09 | 坂戸山 | 上越 | 六日町-城坂コース-坂戸山-大城-薬師尾根コース |
05/02 | 武甲山〜大持山 | 奥武蔵 | 表参道-武甲山-小持山-大持山-妻坂峠 |
04/08 | 大塚山〜城山 | 奥多摩 | 鳩ノ巣-鉄五郎新道-大塚山-御岳山裏参道- 大楢峠-城山-鳩ノ巣 |
04/04 | 権現山 | 中央線沿線 | 浅川-浅川峠-権現山-麻生山-尾名手峠-長尾根-富岡 |
02/07 | 丸山 | 奥武蔵 | 芦ヶ久保-大野峠-丸山-県民の森-金昌寺-横瀬 |
02/03 | 北高尾山稜 | 高尾 | 日影-一丁平-城山-景信山-堂所山-関場峠-小下沢林道-日影 |
日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
12/27 | 石老山 | 中央線沿線 | 石老山入口-顕鏡寺-石老山-展望台-蓑石橋-プレジャーフォレスト |
11/21 | 菰釣山 | 西丹沢 | 道志の森キャンプ場-落合橋-城ヶ尾峠-菰釣山-西沢-落合橋 |
11/15 | 高倉山 | 中央線沿線 | 藤野-秋山川橋-高倉山-天神峠-奥牧野-東尾垂ノ湯 |
10/23 | 畔ヶ丸 | 西丹沢 | 西丹沢自然教室-下棚-本棚-善六ノタワ-畔ヶ丸-大滝峠上-大滝橋 |
10/18 | 西天狗〜東天狗岳 | 八ヶ岳 | 唐沢鉱泉-西尾根-西天狗-東天狗-黒百合平-唐沢鉱泉 |
09/26-27 | 西穂独標〜焼岳 | 北アルプス | 新穂高温泉-西穂山荘-西穂独標-焼岳小屋-焼岳-中の湯 |
09/20 | 武川岳〜伊豆ヶ岳 | 奥武蔵 | 元気プラザ-武川岳-山伏峠-伊豆ヶ岳-元気プラザ |
09/04 | 滝子山 | 中央線沿線 | 笹子-寂小尾根-滝子山-檜平-初狩 |
08/23-25 | 白馬岳 | 北アルプス | 栂池-白馬大池-白馬岳-鑓ヶ岳-白馬鑓温泉-猿倉 |
08/17 | 節刀ヶ岳 | 富士周辺 | 新道峠-不逢山-大石峠-節刀ヶ岳(ピストン) |
07/20 | 三ツ峠山 | 富士周辺 | いこいの森-屏風岩-三ツ峠山-木無山-母ノ白滝-浅間神社 |
06/26-27 | 後方羊蹄山 | 北海道 | 半月湖-ひらふ登山口-北山-後方羊蹄山-避難小屋-半月湖 |
06/12 | 蕎麦粒山 | 奥多摩 | 東日原-ヨコスズ尾根-避難小屋-蕎麦粒山-踊平-川乗林道-川乗橋 |
06/02 | 檜洞丸 | 西丹沢 | 日陰沢橋-ヤタ尾根-熊笹の峰-檜洞丸-大笄-小笄-犬越路-神ノ川 |
05/15-16 | 大山(弥山) | 山陰 | 大山寺-夏山登山口-大山-六合目-行者谷コース-元谷-大神神社奥宮 |
05/05 | 三頭山 | 奥多摩 | 都民の森-三頭大滝-三頭山-槙寄山-数馬の湯 |
04/22 | 釈迦ヶ岳 | 富士周辺 | どんべい峠-府駒山-釈迦ヶ岳(ピストン) |
04/11 | 棚横手山〜甲州高尾山 | 中央線沿線 | 大滝不動-棚横手山-高尾山-大善寺 |
02/21 | 鍋割山・塔ノ岳 | 丹沢 | 県民の森-後沢乗越-鍋割山-塔ノ岳-小丸-二俣 |
02/11 | 南高尾山稜 | 高尾 | 稲荷山コース-高尾山-大垂水峠-大洞山-西山峠-草戸山-高尾山口 |
01/17 | 鐘撞堂山 | 奥武蔵 | 寄居-鐘撞堂山-円良田湖-羅漢山-寄居 |
日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
12/13 | 杓子山 | 富士周辺 | 不動の湯-大権首峠-杓子山(ピストン) |
11/22 | 笹尾根(西原峠〜浅間峠) | 奥多摩 | 郷原-西原峠-土俵岳-浅間峠-上川乗 |
10/26 | 金時山 | 箱根 | 乙女峠-長尾山-金時山-公時神社-金時神社登山口 |
10/05 | 三ツ峠山 | 富士周辺 | 三ツ峠登山口-開運山-御巣鷹山-木無山-八十八大師-三ツ峠駅 |
09/23-24 | 御嶽山 | 中央アルプス | 飯森高原-黒沢口-女人堂-剣ヶ峰-二ノ池-飯森 |
09/01 | 海沢三滝 | 奥多摩 | 鳩ノ巣-大楢峠-海沢三滝-奥多摩 |
08/23-25 | 涸沢 | 北アルプス | 上高地-横尾-涸沢-上高地 |
06/28 | 雄国沼 | 東北 | 金沢峠-雄国沼一周-金沢峠 |
06/18 | 国師ヶ岳 | 奥秩父 | 大弛峠-夢の庭園-前国師-国師ヶ岳(ピストン) |
06/15 | 日ノ出山〜御岳山 | 奥多摩 | 松尾-日ノ出山-長尾平-御岳山-鳩ノ巣駅 |
05/01 | 南大菩薩 | 大菩薩 | 湯ノ沢峠-大蔵高丸-ハマイバ丸-コンドウ丸-曲沢峠-甲斐大和 |
04/05 | 笹尾根(日原〜生籐山) | 中央線沿線 | 郷原中学入口-日原登山口-日原峠-浅間峠-三国山-生籐山-鎌沢 |
03/03 | 河津桜 | 伊豆 | 稲取-河津-沼津 |
02/16 | 九鬼山 | 中央線沿線 | 禾生-杉山新道-九鬼山-札金峠-田野倉駅 |
01/19 | 岩殿山 | 中央線沿線 | 大月-ふれあい館-岩殿山-兜岩-稚児落とし-大月駅 |
日付 | 山名 | 地域(山域) | ルート |
12/16 | 大山 | 丹沢 | ヤビツ峠-大山-見晴台-日向薬師-七沢温泉 |
11/23 | 茅ヶ岳 | 奥秩父 | 深田公園-女岩 -茅ヶ岳 |
11/13 | 武甲山 | 奥武蔵 | 生川-武甲山-長者屋敷の頭-橋立寺-浦山口 |
10/25-27 | 石鎚山・剣山 | 四国 | 土小屋-二ノ鎖-石鎚山-夜明峠-山頂成就・見ノ越-ジロウキュウ-剣山 |
10/13 | 清八山・本社ヶ丸 | 中央線沿線 | 変電所-清八峠-清八山-本社ヶ丸-角研山分岐-笹子駅 |
09/09 | 高畑山・倉岳山 | 中央線沿線 | 鳥沢-高畑山-倉岳山-立野峠-梁川 |
08/17-20 | 笠ヶ岳 | 北アルプス | 新穂高温泉-わさび平-鏡池山荘-秩父平-笠ヶ岳-笠新道-新穂高温泉 |
08/11 | 水ノ登山・篭ノ登山 | 信越 | 車坂峠-水ノ登山-東篭ノ登山-西篭ノ登山-東篭ノ登山-池ノ平 |
07/31 | 大岳山 | 奥多摩 | 千足-天狗の滝-綾滝-富士見台-大岳山-鋸尾根-奥多摩駅 |
06/07 | 不老山 | 西丹沢 | 浅瀬入口-世附峠-不老山-番ヶ平-山市場 |
04/26-29 | 宮之浦岳・雲水峡・縄文杉 | 屋久島 | 白谷雲水峡・淀川登山口-宮之浦岳・荒川登山口-縄文杉 |
03/27 | 弥彦山 | 上越 | 西生寺-弥彦山-八枚川コース |
03/21 | 守屋山 | 南アルプス | 杖突峠-キャンプ場-守屋山-立石口コース-杖突峠 |
02/25 | 四阿屋山 | 秩父 | 四阿屋山PK-ふくじゅそう園地-四阿屋山・堂上せつぶんそう園地 |
02/20 | 初島ウォーキング | 伊豆 | 初島一周ハイキング |
02/03 | シダンゴ山 | 丹沢 | 寄-シダンゴ山-田代向 |
![]() |