![]() |
ドロミテ・チロル -④コルティナ・ダンベッツオ ミズリーナ湖- |
ミズリーナ湖 | ![]() |
||
![]() |
|||
レストランや土産物店 | |||
![]() |
|||
美しいとしか言いようがないミズリーナ湖 中央のホテルのような建物は呼吸器の医療センター | |||
![]() |
![]() |
||
トレ・チーメ | |||
![]() |
|||
ルピナス咲く | 湖の散策路 | ||
今朝タクシーで、トレ・チーメ山へ向かった人がいた。中腹までのハイキングならそれほど難しくはないらしい。誘われ、ちょっと心が動いたが、何も準備もしてこなかったので断った。ランチの最中、その人が興奮気味に戻ってきた。ツアーに参加するときに、行くことを決め、下調べを重ねてきたそうだ。 | ![]() |
![]() |
|
湖を見ながらランチ(淡水スズキ) |
![]() |
![]() |
ファローリア ロープウェイ | ||
早めに戻れたので、予定通りファローリアへ行くことにした。 | ||||
コルティナダンベッツオの街が一望のもとだった。一回りするジープもあったが、私たちは時間まで、ハイキングコースを少し歩いた。 14~15℃で快適だった。 | ||||
ファローリアロープウェイで | コルティナダンベッツオの市街 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
アルペンローゼ | カンパヌラ・バルバタ(白い綿毛) | アンテネス・ブルネラリア | ||
![]() |
北イタリアは寒冷地なので、ジビエや加工肉を使った煮込み料理が多く、バターや生クリームを使いこってりしている。夫はこの旅行で3キロも体重増加! | ![]() 街にあった鉢植えのエーデルワイス |
||
その味に少し飽きていたので 、夕食は皆さんと、TDさんおすすめのピザを食べに行った。 | ||||
ここがとても美味しいお店で、ビールやワインを飲みながら、楽しいひと時でした。 | ||||
6日目 チロル(アヘーン湖・インスブルック) |
![]() |
![]() |