虎丸山・能岳・八重山(中央線沿線)
-toramaruyama/nodake/yaeyama-
  2013年02月22日(金)
行 程(2時間45分) 
八王子 9:15(マイカー)
上野原中学校PK 10:10~20
虎丸山 10:50~55
能岳 11:20~30
八重山 11:40
展望台 11:50~12:40
PK 13:05~20
八王子 14:30
走行距離:約68km(一般道)  メンバー kuma/tekuteku・・・2名
急に思い立った時は、今まではよく高尾山へ行ったが最近あまり魅力がなくなった。今日は少し足を延ばして去年行った能岳八重山虎丸山を歩こうと車で出かけた。行程も短いので、遅出で一般道を行くことにした。
昨年行った時、下山口のトイレの所から虎丸山への登山口があるのを見つけた。これは車で来た時に便利だし、1周出来ると思っていた。 
甲州街道を上野原中学目指して進むと、向かい側に駐車場がある。10台ほど駐車できるが、1台停まっていただけだった。真っ白な富士山が見えた。
三山ミニ縦走
トイレのすぐ後ろが、八重山への道。斜面を登って行く道が、虎丸山への道で手書きの道標がある。
少し籔っぽいが、道ははっきりしている。
すぐに厄神、山ノ神の祠がある。
上野原中学校前の駐車場、トイレ 虎丸山登山口(手書き)
10分程登った小ピークには、小さな鳥居と、椅子代わりかビールのケースが置いてあった。
一度下って、急坂を登ると石の祠があった。更に尾根道を進み、一登りした所が虎丸山だ。
少し籔っぽい道 小ピーク(小さな鳥居)
虎丸山
虎丸山の山頂は、雑木に囲まれ展望はよくない。 
祠があり、見覚えのある上野原の標識があった。山風呂への横に手書きで能岳と書いてあった。
虎丸山(468m) 山頂の祠と標識
ロープが張ってある長い急坂を下る。少し雪が残る。下りきった所が山風呂への分岐点。
緩く登って行くと、向風能岳山頂虎丸山八重山と4方向へ分かれる。
能岳への登りは、急登だったと思ったが、それほどでもなかった。
虎丸山からの急下り 能岳手前の道標
能岳
能岳山頂にある、木の山名表示の後ろにある案内は要注意。左方向に八重山を指している。マジックで×にしてあり、右方向へ→が書き直してあった。
立てる場所を間違えたのでは。 
能岳(543m) 好展望の八重山へと進む。 八重山(531m)
八重山
能岳から八重山へは、下って軽く登り返すと10分ほどで着く。
低山ながら日当たりがよく、歩いてきた虎丸山扇山三ッ峠そして富士山が大展望だ。
暑いくらいで、風が気持ちよい。たくさんのコウヤボウキの穂が揺れていた。 
手前虎丸山、後方は富士山、三つ峠 先に見える展望台まで行ってお昼にしよう。  
 
朝は真っ白な富士山がはっきり見えたのに、霞んできてしまった。やはり展望を望むなら、早い時間でないと無理かもしれない。
それでも、上野原の山々の向こうには丹沢山塊が横たわる。雪がだいぶありそうだ。
この間行った要害山が目の前にポコッと見える。
展望台(手前は要害山、後方は扇山、不老山、権現山)
今日は行程が短いので、ゆっくりラーメンを作ることにした。せっかく素敵なテラスで、お昼にしようと思ったが風が強い。
仕方なく展望台の下に降りたら、ここは陽だまり。ポッカポカ。 
久々の山ラーメンと、食後の熱々コーヒーも美味しかった。  
ランチはラーメン 日陰には雪が残る
三山ミニ縦走も3時間足らずであっけないくらいだった。3~4人の人にあっただけの静かな山だった。