アルプスの花

ヨーロッパアルプストレッキング中に出会った花です。
100種近くにも及び、名前のわかったもの、比較的よく撮れたものを載せてあります。
植物名はなるべく舌をかみそうな学名はやめ、俗名を聞いたもの、日本に存在している花に近いものは
できるだけ親しみやすい名前にしました。

(画像クリックで拡大します)
―アルプス三大名花―
ゲンティアナ エーデルワイス アルペンローゼ
ベンケイソウ
イブキジャコウソウ

イヌバラ

マンテマ
ヒメギンナデシコ

タイリンウツボグサ

アスター

バニラフラワー

チョウノスケソウ

トウダイグサ

ミミナグサ

ヒメイトシャジン
セネキオ・インカヌス(キオン)
ヤマヤグルマギク
オキナグサ

アディノスティレス・アリアリアエ
ビオラ
エフデタンポポ

フウロソウ

マツムシソウ

タマシャジン
(魔女のつめ)
ヤグルマギク ゲンティアナ・クルシィ ゲンティアナ・ババリカ
キバナノコマノツメ

コケマンテマ

ユキノシタ

アンティリス・ブルネラリア

ドロニクム・グランディフロルム
ゲンゲ

ハクサンイチゲ

カンパヌラ・ティルソイデス

リュウキンカ

タカネシオガマ

ワタスゲ

参考文献:スイスアルプス高山植物ポケットガイド(ツェルマットにて購入)