![]() |
浅間山(ムサシノキスゲ) -東府中~多磨霊園- |
コース:東府中9:30-浅間山公園入口10:10-中山・前山・堂山(浅間神社)-キスゲ橋多摩霊園12:10~13:15ー多摩霊園駅13:30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浅間山公園入口 | ムサシノキスゲ | ガマズミ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ササバギンラン | マユミ | 浅間山 | エゴノキ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウグイスカグラ(実) | ネジキ | ||
友人が4月の末に下見に来てくれた時は、キスゲは先はじめ、キンランが盛りだったそうだ。今日はキスゲが見ごろで緑の中にオレンジ色が映え、とてもきれいだった。こんなにたくさん咲いているとは来てよかったと皆大喜び。 | |||
ここは東京都浅間山公園として武蔵野の雑木林が保全され、山野草も豊富で絶滅危惧種もある。ほかの季節に来ても楽しめそうだ。 | |||
最初の計画では、ウォーキングの後、「多摩霊園を散策」するか、美術館で「与謝野蕪村展」を見るかと の提案があったが、美術館は緊急事態宣言で閉館。 | |||
キスゲ橋を渡り、多摩霊園で登山家田部重治のお墓参りをすることにした。広い園内は、地図を見ながら探すがなかなか見つからない。朝は爽やかで気持ちよかったが、午後は25℃にもなり日差しが強く、へとへととになりながらやっとたどり着いた。疲れたので、ちょうど来たバスで多摩霊園駅に向かった。 | |||
今朝は私が勘違いして、調布まで行ってしまい集合に遅れた。ご迷惑をおかけしました。 |
![]() |