![]() |
ジャパンウォーク2019(in toyosu) |
2019/05/25(土)晴れ | ![]() |
オリンピック・パラリンピック応援イベントが豊洲で開催され、去年の秋(横浜)に続き2回目の参加。 | |
5km、10km、15kmと3コースがあり、私たちは10キロコースにエントリーした。参加者4600人。ここのところ5月にしては異常な暑さ。今日も32℃にもなるそうだ。朝から太陽がギラギラ照りつける。 | |
豊洲公園に集合し、まず出発式がある。大勢のオリンピアン、パラリンピアンが紹介された。松田(水泳)、池谷(体操)、篠原(柔道)、村上(フィギュアスケート)さんなどの顔も見える。 |
コース:豊洲駅10:00- 豊洲公園10:10~11:20-豊洲大橋11:45-豊洲市場11:55-有明学園12:10~20-東雲団地12:30~45-東雲橋13:25-豊洲公園14:15(行程:2時間55分 10km) |
メンバー:t.j.s.k.y 5名 |
ミドルコースは、来年のオリンピック会場が集中する。(選手村、アリーナ、テニス、体操、アーバンスポーツ) | ![]() |
![]() |
ミドルとショートコースが一緒の出発なので、段取りが悪いのか出発までに手間取り、炎天下で待ち時間が長過ぎた。 | ||
豊洲公園 | 大きないかり | |
![]() |
![]() |
![]() |
おそろいのTシャツで出発 | アスリート達のトークショー | ハイタッチ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
ミライトワとソメイティも見送りに | 海辺を歩く | |
![]() |
![]() |
![]() |
豊洲大橋と建設中の選手村 | 豊洲市場 | |
![]() |
暑かったが、湿度が低く海風が気持ちよく歩けた。 | ![]() |
途中で私とTさんが足がつりそうになり、漢方薬を飲んだり、梅干しで塩分補給をし、何とかしのいだ。 | ||
有明コロシアム | ビワ大豊作 | |
![]() |
![]() |
![]() |
お店の巨大木の根のオブジェ | 東雲(しののめ)橋 | ゴール |
ファミリー参加で、ベビーカーを押したり、小さな子連れ家族もいたが、熱中症は大丈夫だったでしょうか。翌日、北海道は39℃にもなったところがあったそうだが、5月でこの暑さは考えられない。 | ||
豊洲は市場移転で話題になっていたが、今まで行く機会もなかった。高層マンションが立ち並び、オリンピック会場建設が進み、新しくできた街だった。 | ||
![]() |