美ら島石垣島・西表島アルバムW -ishigakizima/iriomotezima- |
2月22日(日)晴れ |
最後の1日、はじめてのカヌー体験 |
昨日の雨がうそのように上がり、朝から青空。初めてのカヌーに挑戦。 | ||
![]() |
宮良川 | ![]() |
ジャングルカヌー | ||
マングローブとは? | ![]() |
支流の狭いところは、テクニックが必要。 |
メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマ ヒルギなどの林のこと。 |
||
全身びしょ濡れになりながら カヌー体験。 |
マングローブのなかへ突っ込んだり、座礁したり^_^; | |
河口から2キロ、広い川をさかのぼる | ||
![]() |
舵取り、方向転換が難しく下手だとクマさんにばかにされながらも、おもしろかった。 | ![]() |
今度は一人で再挑戦してみよう! | ||
![]() |
||
島の川は、潮の干満で海水と真水が入り混じる。 | ![]() |
|
干潮になると、干潟にはおびただしい数のカニやムツゴロウのような生き物が出てくる。 | ||
世界最大の巨大しじみがとれた! マングローブ林でコーチが穴を掘ったら |
干潟に出てきたカニ | |
![]() |
![]() |
![]() |
シークァサー&パッションice | ||
観音崎灯台(唐人墓がある)遠くに見えるのは西表島 | サトウキビジュースもおいしい | |
他においしかったもの・・・石垣地ビール、ジューシーかまぼこ(外側がかまぼこ、中がもち米)、石垣牛焼肉 |
![]() |